注目キーワード
  1. Anker
  2. UGREEN

Anker Nano II 65W(折りたたみ式)レビュー|高出力×コンパクト、持ち運び最強クラスのUSB-C充電器

ノートPCもスマホもこれ1台でOK。 人気の「Anker Nano II 65W」に、ついに折りたたみ式プラグ搭載モデルが登場しました。

従来モデルの高出力・高効率はそのままに、携帯性がさらにアップ。 出張・カフェ作業・旅行など、外出用充電器の決定版とも言える完成度です。

製品概要

製品名Anker Nano II 65W(折りたたみ式)
型番A2665
出力最大65W(USB-C×1)
対応規格PD 3.0 / PPS / Quick Charge対応
サイズ約44 × 42 × 36mm(折りたたみ時)
重量約115g
プラグ形状折りたたみ式
カラーブラック / ホワイト
価格目安約5,000円前後

特徴と実際の使用感レビュー

① 折りたたみ式プラグで持ち運びやすい

プラグを収納できるため、カバンの中で他のガジェットを傷つける心配がありません。 外出用充電器としては、非常に完成度が高いです。

 
カナ
折りたたみできるのいいね! 普通のNano II 65Wより少し重いけど、それでも小さい!
 
ユウ
そうだね。GaN II技術で発熱を抑えてるから、 これだけ小さくてもMacBook AirやiPad Proを急速充電できるよ。

② 単ポートでもしっかり65W出力

単ポート設計のため、出力が分散される心配なし。 MacBook Air(M2)なら約2時間弱でフル充電可能、スマホなら30分で50%以上回復します。

③ GaN II採用で発熱が少なく安全

最新の窒化ガリウム技術(GaN II)で、発熱を大幅に低減。 長時間の使用でも熱くなりにくく、Anker独自の「MultiProtect安全システム」で保護も万全です。

④ デザインはシンプル&高級感あり

マットな質感と角のないラウンドデザインで、手触りもよく高級感があります。 デスクや出張先に置いても「ガジェット映え」する1台です。

使って感じたメリット・デメリット

◎ メリット

  • 折りたためるから収納・携帯に便利
  • 65Wの高出力でノートPCも充電OK
  • GaN IIで発熱が少なく安全
  • シンプルで高級感あるデザイン
  • 信頼のAnker品質+18ヶ月保証

△ デメリット

  • USB-Cポートが1つだけ
  • ケーブルは別売り
  • 同等出力でも3ポート対応の735 Chargerに比べて拡張性は低い

おすすめの使い方

  • 外出時のMacBook Air / Pro充電に
  • 出張や旅行の軽量荷物セットに
  • サブ充電器として常備

まとめ:折りたためる最小クラスの高出力USB-C充電器

Anker Nano II 65W(折りたたみ式)は、 「コンパクト」「高出力」「携帯性」を極めた万能充電器。 1ポートながら出力が安定しており、外出用としてはベストバランスの1台です。

3ポート派なら「Anker 735 Charger(Nano II 65W)」、 シンプル派・ミニマリストにはこの折りたたみ式Nano II 65Wがおすすめです。